世界に活きる子供達を育てる
ダンス・バレエ・歌・外国語を本格的に1つの場所で学べる
ARTISTA
Every Child is an Artist.
設立3周年を迎えました。
皆様の暖かなサポートに心から感謝を申し上げます。
ARTISTAでの学び
日々のレッスンや舞台を通じ
未来を担う子供達のグローバルな世界での活躍を踏まえ
礼儀・感性・思いやり・個性・協調性・心を徹底的に育みます。
Dance
ダンスを通じて世界を知る。
ダンスを通じて自分・仲間を世界に発信する。
世界中には沢山の音楽が溢れ、カルチャーがあり
色々なダンスが、この地球上には存在する。
生きていく為の
ひとつの自己表現ツール。
日本に居ながら様々なジャンルに触れ合い
色々なスタイル・技術・感性を養う。
Classical Ballet
言葉を使わない総合芸術。
深く美しい芸術の集まり。
美しさの裏の過酷な世界。
身体と心の会話する力・忍耐力
自分の内面からの美しさ
「美」を追求し学ぶ。
自らの魅せ方を更に輝かせる基礎力を。
Foreign Language
隣を見たら外国人。
それが日常になりつつある現実。
2ヶ国語、3ヶ国語以上を操る
多くの外国人と
このタフな世界を生きていく
無限大の可能性を持つ子供達へ。
世界に自らを発信できる強い力、
日本語以外で世界を学ぶ力を。
そして、世界中に友達・仲間を。
Events
沢山の人に出会い、学び、感じ、
表現する。
成長を感じ、
心からの表現・主張の重みを知る。
感動や元気を与えられる存在
太陽のような光りを世界へ。
経験。
自らの次へのチャレンジの糧に。
Going Abroad
母国を出て、母国を外から見る。
世界中の沢山の人に出会い、
違いを学び、
受け入れ、認める力を。
この世界での自分の存在。
自らの持つ力とは。
世界でたった一人の自分を。
Sing!
自らの持つ声を
最大限に引き出す力。
身体から湧き出る声を感じ
伸び伸びとその歌声が響き渡る喜びを。
Competitions/Audidions
挑戦する事。戦う事。
勝つ事で得る事もある。
けど、負けた時こその学び。
自分と向き合い挑戦する
更なる試み。
将来に繋がる自分への自信と
他者へのリスペクト。
チャレンジを恐れない力を。
Stage History
more on Instagram page
2023年3月16日◆◇
Step Jam Vol.22 Tokyo
2023年1月21日◆◇
In Unity 2023
2022年12月27日◆◇
第13回YBC横浜バレエコンクール 優秀賞1位
2022月12月21日◆◇
第10回 とうきょう全国バレエコンクール
入賞6位
2022年10月30日◆◇
ARTISTA Halloween BBQ 2022
2022年10月9日◆◇
In Unity Special Live 2022
2022年10月1日◆◇
NAMUEバレエコンクール
入選・奨励賞
2022年9月19日◆◇
Step Jam vol.21 Tokyo
2022年8月12日◆◇
第5回 東京サマーバレエコンクール 優秀賞5位
2022年7月31日◆◇
中区ダンスフェスティバル2022
2022年5月29日◆◇
かながわMiraiストリート
2022年5月8日◆◇
第2回YBCバレエコンクール東京 奨励賞
2022年1月23日◆◇
In Unity 2022
2021年12月27日◆◇
第1回YBCバレエコンクール東京 奨励賞
2021年12月25日◆◇
第10回YBC横浜バレエコンクール 奨励賞
2021年12月22日◆◇
第9回とうきょう全国バレエコンクール 優秀賞
2021年12月19日◆◇
ARTISTA Xmas Party 2021
2021年11月23日◆◇
朝日新聞主催 全日本小中学生ダンスコンクール全国大会進出 中学生オープン部門 銀賞受賞
2021年11月14日◆◇
あさおSound &Vision2021
2021年10月30◆◇
ARTISTA Halloween Party 2021
2021年10月16日◆◇
彩の国埼玉芸術劇場
2021年9月26日◆◇
横浜ダンスパラダイス/Dance Dance Yokohama
2021年7月29日◆◇
YBC横浜バレエコンクール2021 奨励賞2名
2021年7月22日◆◇
中区ダンスフェスティバル2021
2021年7月3日◆◇
ミューザ川崎市民合唱祭2021
2021年5月5日◆◇
Cinco De Mayo 2021 Online
2021年3月29日◆◇
YBC横浜バレエコンクール2021 奨励賞3名
Art is what happens when you dare to be who you really are.